LINEPayは、LINEに関連するサービスや提携しているお店での支払いをLINEのアプリから行うことができる便利なサービスです。

しかし、このLINEPayで購入した商品をクーリングオフできるか気になる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、LINEPayで購入した商品をクーリングオフ(キャンセル)する方法をご紹介します。

記事は下に続きます。





LINE Payでクーリングオフ(キャンセル)は可能?

LINEPayを使用した取引でも、条件を満たしていればクーリングオフ(キャンセル)することが可能です。

条件や商品によっては、クーリングオフができないので注意が必要です。

また、返品や交換ではなくクーリングオフを行う場合は書面で通知を行う必要があります。

一定の期間内であれば、通知を送ることでクーリングオフを成立させることができるのです。

しかし条件によってはクーリングオフできないため、LINEPayで購入した商品をクーリングオフ(キャンセル)・返品したい場合は、一度お店やサービスの関係者にご相談することをおすすめします。

LINEPayなどクレジットで支払いを行う場合は、クレジット会社にもクーリングオフの通知を送らなくてはなりません。

クレジット会社にも通知を送らないと、支払金額の請求が来てしまう可能性があります。

LINE Payでクーリングオフ(キャンセル)は可能?
  • LINE Payで支払いをした場合でも条件を満たせばクーリングオフ(キャンセル)は可能です
  • 条件や商品によってはクーリングオフ(キャンセル)はできません
  • 基本的にクーリングオフには書面での通知が必要です
  • LINE Payでクレジットカード機能を利用している場合はクレジット会社にもクーリングオフの通知をする必要があります
スポンサーリンク

支払った商品の金額は戻ってくる?

LINEPayで購入した商品をクーリングオフ(キャンセル)した場合、支払った金額は戻ってきます

しかし、支払った金額が戻ってくるまでに長い日数がかかる場合があります。

返品したといってすぐにLINEPayの残高が元に戻るわけではないため、注意しましょう。

スポンサーリンク

クーリングオフとは?クーリングオフ(キャンセル)の条件

そもそもクーリングオフとは商品やサービスなどを契約した後、一定期間内であれば契約解除を行うことができる制度です。

訪問販売や電話勧誘販売などは、時間をかけて考えることもできずに契約させられてしまう場合があります。

このような消費者は、クーリングオフ制度を利用することで一方的に契約を解除することができるのです。

クーリングオフは、一定の期間内であれば利用することができます。

クーリングオフが可能な取引形態と期間は、以下の通りです。

クーリングオフが可能な取引形態と期間
  • 訪問販売…8日間
  • 電話勧誘販売…8日間
  • 特定継続的役務提供契約(エステティックサロン、一定の美容医療、家庭教師、語学教室、学習塾、パソコン教室、結婚相手紹介サービスなど)…8日間
  • 訪問購入…8日間
  • 業務提供誘引販売取引(モニター商法、内職など)…20日間
  • マルチ商法(連鎖販売取引)…20日間

クーリングオフは、この期間を過ぎてしまうと行うことができなくなります。

ですので、必ずこの期間内でクーリングオフを行いましょう

期間内であったとしても、なるべく早めに手続きをすることが大切です。

クーリングオフとは?クーリングオフの条件
  • クーリングオフとは商品やサービスなどを契約した後、一定期間内であれば契約解除を行うことができる制度です
  • クーリングオフが可能な取引形態と期間があります
  • 必ず期間内でクーリングオフを行いましょう
スポンサーリンク

クーリングオフ(キャンセル)での注意点

クーリングオフは、全ての取引に利用できるわけではありません。

以下のような場合は、クーリングオフできないので注意しましょう。

クーリングオフができないケース
  • クーリングオフ期間が過ぎている
  • 代金が3000円未満の現金取引
  • 健康食品や化粧品などの指定消耗品を使用した場合は、使用した分。ただし、販売事業者に使用させられた場合は、クーリングオフが可能。
  • 仕事や営業のために契約したもの
  • 自分から足を運ぶ店舗での購入や通信販売(ネットを含む)は、自分で考えてから購入できるためクーリングオフできない。
  • 葬儀など

このように、クーリングオフできる条件は限られています

ですので、クーリングオフを行う前に条件を満たしているのかどうかチェックしましょう。

自分では条件を満たしているかよくわからない方は、クーリングオフの代行サービスなどで相談することをおすすめします。

クーリングオフ(キャンセル)での注意点
  • クーリングオフはすべての取引で利用できるわけではありません
  • クーリングオフが可能なケースと不可能なケースがあります
  • 自分で条件を満たしているかわからない場合はクーリングオフの代行サービスなどに相談しましょう

クーリングオフの具体的な方法

ここからは、クーリングオフするには実際にどのような手順をする必要があるのかご紹介します。

大切なポイントをまとめたので、クーリングオフをするときの参考にしてくださいね。

クーリングオフの手順
  1. 書面で通知を出す
  2. 返金を待つ

それぞれの手順を説明していきます。

1.書面で通知を出す

クーリングオフを行う場合、「契約解除通知書」という文書で通知を送る必要があります。

書面には、「次の契約を解除します」という文章と契約した日付、商品名や金額を記載しましょう。

もし担当者がわかるのであれば、担当者名も書きます。

そして、書面をだす本人の名前や住所、書面を作成した日付を忘れずに記載しましょう。

書面だけではなく、「内容証明」も用意することが重要です。

内容証明があることで、書面をいつ誰に送ったのか証明することができます。

しかし、この内容証明は全ての郵便局が対応しているわけではないため、まずは最寄りの郵便局に問い合わせをしましょう。

また、はがきで通知を送る場合は、簡易書留で記録を残すことが望ましいです。

クーリングオフを行う際は、このような書類や記録を大切に保管しておくことが大切です。

繰り返しになりますがクーリングオフできるかわからない方や、クーリングオフのやり方が難しいと感じる方は、クーリングオフの代行を行っている企業に相談することをおすすめします。

クーリングオフ代行サービスを利用すれば、契約書面などを送ることで後は全て任せることができるので安心です。

法律的にどうすればよいのか相談にのってもらえるため、余計なトラブルの回避にも繋がります。

2.返金を待つ

既に金額を支払った場合、書面で通知を送った後は返金されるまで待ちましょう

クーリングオフ制度は、速やかに返金するように定められています。

一度購入してしまった商品は、開封せずに相手方に引き取ってもらいましょう。

返品するときは、時間を置かずに速やかに送ることが大切です。

もし1か月待っていてもなかなか返金されない場合は、相手方だけではなくLINEの問題報告フォームから問い合わせをしてください。

クーリングオフの具体的な方法
  1. 書面で通知を出す
    契約解除通知書を送りましょう。内容証明も用意しましょう。
  2. 返金を待つ
    速やかに書面を送り、返金を待ちましょう。

クーリングオフをしたらLINEPayのポイントはどうなるの?

LINEPayカードで支払った場合、100円あたり2ポイントが加算されます。

しかし、クーリングオフやキャンセルをした場合は、無効扱いになるので注意しましょう。

LINEPayのポイントについて気になることがある方は、LINEの問題報告フォームから問い合わせをしてください。

LINEPayでの買い物はよく考えてから行おう

LINEPayを使用して買い物をした場合でも、一定期間内で条件を満たしていればクーリングオフ(キャンセル)をすることが可能です。

支払った金額は、日数はかかりますがしっかり返金されます。

クーリングオフをスムーズに成立させるためには、書面を作成して相手方に送る必要があります。

また、書面を送ったことをしっかり記録として残し、保管することが重要です。

このように、LINEPayを使用した取引でもクーリングオフは可能ですが、全ての取引がクーリングオフできるわけではありません。

また、クーリングオフやキャンセルをした場合、その商品の購入でついたLINEポイントは無効になってしまいます。

このように、クーリングオフは時間や手間もかかり、ポイントも無効となってしまうため、買い物をするときは冷静に時間をかけて考えることが大切です。