
LINE Payは、2025年4月30日をもって日本国内でのモバイル送金・決済サービスを終了します。
LINEウォレットが表示されない5つの原因と解決方法
LINEウォレットは、LINEアプリ内で決済や送金などを行うための重要な機能です。しかし、以下の理由で表示されないことがあります。
-
LINEアプリが古いバージョンである
-
LINEウォレットタブは、2018年3月のバージョン8.3.0から導入されています。それ以前のバージョンを使用している場合、ウォレットタブが表示されません。アプリを最新バージョンにアップデートしてください。
-
-
LINEアプリが正常に起動できていない
-
アプリの不具合でウォレットが表示されない場合、スマートフォンを再起動し、再度LINEアプリを起動してみてください。それでも解決しない場合は、一度アプリをアンインストールし、再インストールすることを検討してください。ただし、再インストール前にトーク履歴などのバックアップを忘れずに行ってください。
-
-
別のタブを選択してしまっている
-
LINEアプリのタブ列で、ウォレットタブはカードデザインのアイコンで表示されています。タブを間違えて選択している可能性があるため、再度ウォレットタブを確認してください。
-
-
プロバイダやモバイル回線にトラブルが発生している
-
通信環境の不具合でウォレットが表示されない場合があります。他のアプリでも通信障害が発生している場合、回線の問題が考えられます。その場合は、回線の復旧を待つか、Wi-Fi接続を試してみてください。
-
-
スマートフォン端末が故障している
-
上記のいずれにも該当しない場合、端末自体の故障が考えられます。メーカーやキャリアのサポートセンターに相談し、必要に応じて修理を依頼してください。
-
LINE Payサービス終了に伴う注意点
LINE Payは、2025年4月30日をもって日本国内でのサービスを終了します。
これに伴い、以下のスケジュールで各種サービスが終了します。
-
2024年10月22日: 送金・送付サービス終了
-
2025年1月30日: LINEプリぺ(Visa)サービス終了予定
-
2025年3月31日: 残高チャージ終了予定
-
2025年4月23日: コード支払い、オンライン支払い、LINE Pay請求書支払い終了予定
-
2025年4月下旬: 銀行振込サービス、出金サービス終了予定
サービス終了後、LINE Pay残高の出金や払い戻しは可能ですが、詳細な手続きやスケジュールについては、LINE Pay公式サイトで最新情報を確認してください。
スポンサーリンクまとめ
LINEウォレットが表示されない場合、アプリのバージョン確認や再起動、タブの選択ミス、通信環境の確認、端末の故障チェックなどを試みてください。
また、LINE Payは2025年4月30日をもってサービスを終了するため、残高の出金や払い戻し手続きについても早めの対応をおすすめします。
LINEウォレットのタブがない